TKPサンライフホテルTKP SUNLIFE HOTEL

スタッフブログ

筑前の小京都・秋月から冬のお便り

2016.12.17

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
フロントスタッフのMでございます。

気が付けば師走。クリスマスも目の前でございます。光陰矢のごとしと申しますが、加齢のせいでしょうか、歳月の早さを最近は殊に感じる次第です(-_-;)

さて、今日は朝倉の秋月より冬の便りが届きましたので、ご紹介します。

秋月とは、福岡でも指折りの観光地で、豊かな自然と城下町の名残が色濃く残っている事から「筑前の小京都」と呼ばれ、春は桜・秋は紅葉と大変な賑わいをみせるスポットです。

この秋月は、Mの第二の故郷と言っても過言ではない大切な場所で、時間を見つけては趣味の登山に散策にと訪れています。

そんなMがお勧めする美しい秋月のシーズンは、冬!そうこれからなのです!
冬の秋月は観光客が少なく、厳しい寒さが寂とした空間を演出し、そこに豊かで美しい静謐を感じる事が出来ます。

その一端をご覧ください!
fb_img_1481878824330

fb_img_1481878829655

fb_img_1481878840615

fb_img_1481878845251

どうですか!?
特に寒い中の川のせせらぎは、清流という言葉がピッタリなのです。

特に雪が残る2月の夕暮れは最高ですね!
友人宅の薪ストーブにあたりながら雄大な自然を望むだけで、人生の至福を味わえます。

そんな秋月に来てみませんか?

博多からのアクセスは2種類。
(1)JR博多駅駅前バスセンタービル→西鉄バス甘木行き乗車→甘木バス停下車→甘木観光バス乗車→眼鏡橋下車
(2)西鉄久留米駅甘木行き乗車→西鉄甘木駅下車→甘鉄甘木駅まで徒歩4分→甘木観光バス乗車→眼鏡橋下車

福岡に来たら秋月!和紙や葛などお土産も沢山ありますし、食事処もありますよ!(^^)!

pagetop